芸能人の髭脱毛も話題になってきた昨今、
学生やビジネスマン・自営業 様々な方が髭脱毛にチャレンジしています。
私が髭脱毛を始めた時はまだ「男のエステサロン」「脱毛クリニック」自体がメジャーではなく、
通い始めるのにすごく勇気が必要でした。
(その分、レーザー脱毛で効果がで始めた時の喜びは大きかったです!笑)
ただ、手軽に髭脱毛に挑戦できるようになったことで、髭脱毛をして後悔する人もいるよう。
そういった、後悔された方の事例と、どうしたら後悔しないように髭脱毛を検討できるのかを
BEST3の物を 男の髭脱毛.com の編集部で調査しました。
1)照射後は顔が真っ赤になって腫れ、肌荒れした!
これは初回〜3回目くらいのフラッシュ脱毛・レーザー脱毛の体験に多いです。
原因は、レーザー光線による過度のダメージ。髭を光線で焼き切っているので、それなりに強い出力を照射しているため、仕方ないといえば仕方がないことです。
個人差があるようで、編集部の中でも「まったくダメージを感じなかった」という声もあれば
「脱毛後のケア用品を用いて欠かさずスキンケアをしたという声も。
また、敏感肌だと感じている方は前もってカウンセリング時に
「赤くなりやすい肌であること・肌荒れを起こしやすい肌質であるということ」を伝えましょう。
2)ツルツルになって彼女(奥さん)に微妙な顔をされた!
これも、事前にカウンセリングで伝えるべき内容を、聞かれていなくて伝えられなかったから起きてしまうことです。
また、髭脱毛は一度行うとその毛穴を破壊するため(特にレーザー脱毛)、完璧に(1年〜通って)ツルツルの状態にまで脱毛してしまうと、二度と髭を生やすことができません。
もしもオシャレ程度に髭を残しておきたいのであれば、ツルツルではなく、”薄くする”ことが目的だと事前に脱毛士さんにお伝えしましょう。
将来の好みなどは、現状で想像つかない方は、髭を薄くすることを目的に脱毛に行くといいでしょう。
また、それとなく彼女や奥さんに聞いてみるかもしれないですね。
「髭がツルツルになったらどう思う?」^^
3)格安サロンに行って、いつまで経っても効果が見えない!費用がかかる!
これはサロン選びで失敗して後悔されている方の声です。
安価なプライス設定につられて通い始めてしまうと、
サロンによっては【脱毛機械の出力を弱めて施術をし、頻繁に来店させることで利益を得ている】ところもあるので、いつまで経っても効果が見えないということも。
当サイト編集部員では、【自分にあった脱毛サロンの見つけ方】を紹介しています。
しっかりとした脱毛サロンやクリニックであれば、体験が安価で行え、自身で経験し判断する機会を作ってくれています。気軽に複数のサロンに行き、比較しながら選ぶのがいいでしょう。
もしも万が一、契約を強く営業された場合は、断る勇気を。
5年ほど前に、ある上場エステサロン企業による強引な勧誘が表面化し、東京都から営業停止処分を受けその後倒産してしまいました。
この事例から行政もちゃんと監視していると理解できますし、店側もそれが明らかになれば営業停止、倒産ということも分かっているおり過度な勧誘はしないと思われます。
我々消費者として過度な心配は無用かと思います^^
しっかりとカウンセリングをしてもらい、
自分がどの程度、髭を無くしたいのか、目標を決め、
(パートナーの趣向も考慮して)
複数の脱毛サロンの体験施術に行き、
比較して検討する。
これで、髭脱毛をして後悔することはグンと減ると思います!
・髭剃りの時間が節約できる
・そもそも、髭を剃る手間がなくなる
・経済的に、定期的にかかる消耗品の金銭負担が減る
・肌が綺麗になり、若返る
・清潔感が出て、女性受けが良くなる
・旅行時に楽である
メリットばかりの髭脱毛。
後悔なく始めていただければと思います!